ちゃいるどふーず・ねばー・えんど
ディープでダークでマニアックな趣味にはほど遠い 薄くてヌルくて面倒くさい中二病なおたく日々の記録。 更新はたまにします。
Entries
ブレードランナー・ファイナルカット
あの"Blade Runner" (ブレードランナー) が"The Final Cut"DVD、HD DVD、Blu-rayで12/8一斉発売! (Warner)
リドリー・スコット監督らが7年の歳月を費やしてレストアと編集を行った"Blade Runner: The Final Cut" は、未公開シーンや新たに手が加えられた特殊効果シーンを加え、5.1ch音声にリマスターされた新バージョンです。DVDは2枚組特別盤 [$20.97]、4枚組コレクターズ盤 [$34.99]、デッカード・ブリーフケース・パッケージ仕様の5枚組アルティメート・コレクターズ盤 [$78.92] で登場。
それぞれディスクの収録内容は、
#1 "The Final Cut"本編、監督、プロデューサー、アート・ディレクターらによるコメンタリー3トラック
#2 新たに製作された3時間半ものドキュメンタリー"Dangerous Days: Making Blade Runner"
#3 1982年劇場公開版、1982年インターナショナル版、1992年ディレクターズカット版の本編
#4 カットシーン等の特典映像"Enhancement Archive"
#5 "Workprint Version" (試写版) の本編
デッカード・ブリーフケース・パッケージ仕様のアルティメート・コレクターズ盤 [$99.98] は、ナンバリング付限定セットのみ発売予定! また、HD DVD、Blu-rayも5枚組エディション [$39.99] で登場。

時々利用している北米DVD販売サイト、DVD Fantasiumよりの情報。
年末が待ち遠しい…待ってて良かった(泣)。
リドリー・スコット監督らが7年の歳月を費やしてレストアと編集を行った"Blade Runner: The Final Cut" は、未公開シーンや新たに手が加えられた特殊効果シーンを加え、5.1ch音声にリマスターされた新バージョンです。DVDは2枚組特別盤 [$20.97]、4枚組コレクターズ盤 [$34.99]、デッカード・ブリーフケース・パッケージ仕様の5枚組アルティメート・コレクターズ盤 [$78.92] で登場。
それぞれディスクの収録内容は、
#1 "The Final Cut"本編、監督、プロデューサー、アート・ディレクターらによるコメンタリー3トラック
#2 新たに製作された3時間半ものドキュメンタリー"Dangerous Days: Making Blade Runner"
#3 1982年劇場公開版、1982年インターナショナル版、1992年ディレクターズカット版の本編
#4 カットシーン等の特典映像"Enhancement Archive"
#5 "Workprint Version" (試写版) の本編
デッカード・ブリーフケース・パッケージ仕様のアルティメート・コレクターズ盤 [$99.98] は、ナンバリング付限定セットのみ発売予定! また、HD DVD、Blu-rayも5枚組エディション [$39.99] で登場。

時々利用している北米DVD販売サイト、DVD Fantasiumよりの情報。
年末が待ち遠しい…待ってて良かった(泣)。
スポンサーサイト
2件のコメント
[C32] リドリー・スコットのこだわりは?
- 2007-08-22
- 編集
[C33]
>>BP様
コメントありがとうございます。
追加撮影は…ちょっと心配(笑)かな?恐らく
デッカードがレプリカントであろう事を強調
示唆するシーンが補強されるのではないかと悪寒
いや予感…。
或は脱走レプリのシャトル強奪とか最初のタイレル社
襲撃がフラッシュバック程度に挿入されるとか~??
コメントありがとうございます。
追加撮影は…ちょっと心配(笑)かな?恐らく
デッカードがレプリカントであろう事を強調
示唆するシーンが補強されるのではないかと悪寒
いや予感…。
或は脱走レプリのシャトル強奪とか最初のタイレル社
襲撃がフラッシュバック程度に挿入されるとか~??
- 2007-08-22
- 編集
コメントの投稿
1件のトラックバック
[T9] ■予告編 "Blade Runner final cut" 『ブレードランナー・ファイナルカット』
Blade Runner Final Cut trailer(Youtube)
- 2007-08-22
- 発信元 : ★究極映像研究所★
- トラックバックURL
- http://childhood1515.blog53.fc2.com/tb.php/101-fb499a28
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
部分追加撮影を含めた最終版ということですが、スコット監督が何にこだわって、どう変えるか、興味ありますね。