ちゃいるどふーず・ねばー・えんど
ディープでダークでマニアックな趣味にはほど遠い 薄くてヌルくて面倒くさい中二病なおたく日々の記録。 更新はたまにします。
Entries
ウルトラヴァイオレット コード044
アニメ様/アニメスタイルで知った情報です。TAF(東京国際アニメフェア)で、出崎&杉野コンビの新作「ウルトラヴァイオレット コード044」の製作が発表になりました。...
要塞警察
結構前に出てたのを今頃購入。はじめて観たのは東京12チャンネルの午後のロードショー(当時はそんな名前じゃなかったと思うけど)。シンプルにして不気味なテーマ曲は、未だに自分の脳内に何かってときに頻繁に再生されてます。‥‥もう25年以上も(笑)。...
攻殻機動隊 HUMAN ERROR PROCESSER
以前出ていたものと、マンガ部分は全く同一。1巻と3巻と同型になり、未完書きかけのプロット、シナリオをデッドストック収録したもの。マニアのコレクタ-ズアイテム、素人にはお薦めできない(笑)けど、作者の本音が記されてるところ等は興味深いところでした。プレステのゲーム、ムービーの絵コンテも収録。懐かしいなあこのアニメが自分が知る限りではフルCGで作製した最初のもの(3Dのではなく、レイヤーを通常のセル撮影で...
若草物語 ナンとジョー先生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm100249【ニコニコ動画】若草物語 ナンとジョー先生 OP・EDついでと言う訳でもありませんがもうひとつ名作アニメを。つってもこっちは本編殆ど見てません(泣)。エンディングだけ時々見ていい歌だなあ~と思ってた記憶が朧げに…。今現在ネットだと本編はニコ動で6話のみ見れます。……windowsユーザーで有料で良けりゃ全話見れるけどな(怒)。ジョー先生とベア先生の二人の息子の可愛さにまいりま...
トラップ一家物語
ムーミンから始まった、フジテレビ名作劇場の枠。まともに見てたのはこのときくらい迄かなあ…といって、このトラップ一家物語/サウンド・オブ・ミュージックも毎週欠かさず見ていた訳でもなかったですが。このエンディングのサビでは聴くたびに涙ぐんでしまいます赤毛のアンは殆ど見てない、小公女やこちらのシリーズで主役を苛める役の山田栄子に殺意を覚えたのも遠い昔(笑)。つーか両方とも全然報いを受けないで終わるのは絶...